
カルダモン
サフラン・バニラに次ぐ高級スパイスの代名詞的存在。最も古いスパイスの一つで、ユーカリ油、樟脳、そしてレモン油の香りが入り混じったような爽やかで豊かな風味を持ち、飲み物にも多く使われます。その高貴な香りから「スパイスの女王」とも呼ばれます。
さやの中に小さな種が幾つも入っており、口当たり良く調理するためには種だけを使い、香り付けの場合はさやごと使って後ほど取り除きます。

インドではガラム・マサラやミックススパイスの主原料でもあり、ラッシーやチャイ等には欠かせません。ヨーロッパではケーキ・ペストリー・ピクルス等にも良く使われます。珍しい用途としては、そのまま噛んで口臭消しとして使われることも。
原産国 | インド |
---|---|
別名/和名 | 小荳蒄(ショウズク) |
使用例 | カレー、肉料理、焼き菓子、紅茶、コーヒー |
4件中1件~4件を表示