スパイスクッキー
2012年1月24日 カテゴリ:スパイスラック・オリジナルレシピ タグ:
こんにちは!Mieです。
寒い日が続きますね。
寒さに加え、冬は暗くなるのも早いので、外で遊ぶ機会がめっきり減ってしまった我が家の子ども達。
でも、家の中で遊ぶのも限界があり、「つまんない~、つまんない~」と大合唱が始まってしまいます
「何か楽しい事を探そう!」と、子ども達と一緒に色々とやるのですが
最近、彼らに人気なのは”お菓子作り”です
長男・長女はまだ5才と3才。難しい作業はできないので、作れるお菓子は決まってきてしまうのですが
定番はやはりクッキーですよね
でも、スパイス屋のキッチンですから、クッキーにもスパイスを投入!
コーヒーにも紅茶にもよく合う一品になりました
スパイスクッキー(約30個分)
■材料
薄力粉:130g
砂糖(グラニュー糖):60g
無塩バター:80g
卵黄:1個分
ベーキングパウダー:小さじ1/2
■スパイス
キャトルエピス:小さじ1/4
シナモン(パウダー):耳かき2杯程度
キャラウェイ(ホール):適量
■作り方
1.バターを常温に戻し、薄力粉・ベーキングパウダー・パウダースパイスを合わせてふるっておきます。
2.バターをクリーム状になるまで、混ぜます。
3.砂糖を加え、ふわっと全体が白っぽくなるまでよく混ぜます。
4.卵黄を少しづつ加え、よく混ぜます。
5.ふるい合わせた薄力粉・ベーキングパウダー・スパイスを加え、ゴムベラでさっくりと混ぜます。
6.全体が混ざったら、1つにまとめ、ラップに包んで冷蔵庫で30分前後休ませます。
7.冷蔵庫から取り出した生地を5ミリ程の厚さに伸ばし、お好きな型で抜きます。
型抜きした生地にキャラウェイをのせ、生地から落ちないように少し手で押し付けるようにします。
8.クッキングペーパーをしいた天板に並べ、180度に熱したオーブンで12~13分程焼きます。
焼き色がついたら、完成。
(オーブンによって焼き上がりが違うので、時間はあくまで目安です。)
少しのスパイスがかなりのアクセントになります。
キャトルエピスを使う事で、奥行きのある風味を楽しむ事ができますよ!
キャラウェイの、プチプチとした食感と、噛んだ時に広がる香りがなんとも言えないお味
ただ、スパイスの風味が強くなるので、好みも別れてくるかと思います。
パウダースパイスだけでも、十分香りを楽しむ事ができますので、心配な方はなくてもOK。
半分だけトッピングして、チャレンジしてみるのもいいですね
もうすぐ、バレンタイン
スパイスはチョコレートとの相性も抜群です。
ご紹介したクッキーに、チョコレートをコーティングして、少しレベルアップした手作りはいかがでしょう?
簡単クッキーにスパイスを加えるだけで、ちょっぴり差がつくプレゼントになっちゃいますよ
男性から女性に、欧米風に逆プレゼントもいいかもしれませんね
ぜひ、おためしください。
スパイス・ハーブの専門店 スパイスラック/SPICELUCK
https://www.spiceluck.jp/